VBA(マクロ)

[ExcelVBA]右クリックで出てくるツールバーの表示 / 非表示

ExcelVBA(マクロ)

Excelのシート内で右クリックした際に表示されるフォントや色、書式設定などが簡単にできるミニツールバーを非表示にするコードです。

右クリックでミニツールバーを非表示にする

こちらの操作はVBAでしか設定ができません。
また、Excelのブックの設定を変更するため、元に戻す場合は、表示をするためのマクロコードを実行する必要があります。

マクロをどこに書くかがわからない方はまずこちらの記事をお読みください。
[ExcelVBA]初心者向けマクロ入門講座① / VBAコードを書いてみる

以下の内容をコードに入力し、実行してみます。

右クリックで表示されるツールバーを非表示にするコード

マクロウィンドウに以下のように入力し実行します。

Sub ミニツールバー非表示()
	Application.ShowMenuFloaties = TRUE	'非表示
End Sub

右クリックで表示されるツールバーを表示するコード

マクロウィンドウに以下のように入力し実行します。

Sub ミニツールバー表示()
	Application.ShowMenuFloaties = FALSE	'表示
End Sub