シート見出しの色の設定、変更のやり方
Excelのシート見出しに色を設定したい場合、「シート色の変更」で簡単に色をつけることができます。
例題を使ってシートの色を設定する方法を簡単に説明します。
Sample
「請求書」シート見出しを赤にする

操作方法

①色を設定したいシート名(請求書)で右クリックします

②「シート見出しの色」から設定したい色を選択しEnterで確定します。

③見出しに色がつきました。
シート見出しの色のショートカット(キーシーケンス)
色を設定したいシートを表示させ、キーボードから次のショートカットを使用します。
※キーシーケンスは、同時に押すのではなく、キーを順番に押します。
- Alt → H → O → T
シート見出しの色を削除する
「シート見出しの色」から「色なし」を設定します。